魔王閃刀姫について

今回は魔王閃刀姫についての解説をやっていきたいと思います。CS出てもいないですから説得力もないですし、このデッキが最強だぜーとか言うつもりもないので参考程度に読んでみてくれるとありがたいです。


1.閃刀姫というデッキ

かなり有名なデッキなので今更説明する必要もないのですが一応ざっくりとだけ。
エクストラモンスターゾーンに閃刀姫モンスターを立て、豊富な閃刀魔法によるバックアップでビートダウンしていくデッキです。万能サーチカード、エンゲージをカガリで使いまわしていき状況に応じた閃刀魔法で相手をコントロールしていきます。閃刀魔法の特徴として「メインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合のみ発動可能」という点で、この縛りのせいでワンショットを狙う場面以外ではモンスターを横に並べてライフを取る動きが難しくなっています。

2.チューナープラン
チューナープランというのは僕が勝手に呼んでいるだけで、平たく言えばハリファイバー絡みの展開のことです。

前述した通り、閃刀姫のメインギミックだけではライフを取るスピードがかなり遅くなってしまいます。もちろんコントロールしてゆっくり殴りながら勝つこともできるのですが、ゲームが長引くほど解決札や逆転の札を引かれてしまう確率が高くなるので、できることなら素早くゲームを終わらせたいですよね(ET、EDも得意なデッキとは言えませんし)。
チューナーが閃刀ギミックに加わるだけで展開力、キルスピード共に劇的に変化します。ホーネットビット+チューナー+手札コストで8500点出せます。
➀ビットでトークンss、カガリssビット回収からそのまま発動トークンss(このトークンをEXモンスターゾーンの斜め下に出しておきます)
➁チューナー出してカガリとチューナーでハリファイバーss、効果でジェットシンクロンss、ハリファイバーとジェットシンクロンでサモンソーサレスss
➂サモンソーサレストークン対象にしてレイss、墓地のジェットシンクロンをssしてレイとシンクロ、チャンバライダーss、ビットトークンでシズクss
サモンソーサレス、チャンバライダー、シズクの盤面で、2400+2200+2400+1500=8500です。

メインデッキにジェットシンクロン、エクストラデッキにハリファイバー、サモンソーサレス、チャンバライダーを用意するだけでワンキルが狙えるようになるわけです。ジェットシンクロンを素引きしていても、ハリファイバーから1チューナーを出せば問題なくキルできます。エンゲージにうらら、カガリにヴェーラーや無限泡影など、閃刀ギミックが積極的に誘発を踏みに行ってくれるおかげでかなり狙いに行きやすいのが強みです。
問題は「チューナーを素引きしなければならない」という点です。キル狙いにいけるのに手札にチューナーがないのではこのプランの意味がないのでチューナーを気持ち多めに採用していきたいところです。幸いうららやうさぎ、ヴェーラーなどの手札誘発はチューナーですから、相手の動きに対して打ち所がなく手札で腐っていたとしても、チューナープランに向かう際の札として活用できるので無駄がありません。ですが「手札誘発で相手の展開を止め、閃刀魔法で相手の盤面を空け、チューナープランでキル」というゲーム展開を見ていくと、展開を止めるのも誘発でチューナープランに使うカードも誘発となってしまい、誘発だけではチューナープランに供給するチューナーの枚数が足らないことが多い印象を受けました。誘発の積みすぎはデッキパワーの低下を招きますし、他のギミックを追加して、うまくチューナープランとの調和を図りたいと考えました。そこで最適だったのが魔王ギミックだったわけです。

3.魔王ギミック

闇属性がリリースされた場合、つまりレイがリリースされただけでこいつは墓地から勝手に湧いてきます。打点も3000と非常に高いのでライフを取るスピードの遅い閃刀にはありがたい存在ですし自身の➂の効果で勝手にフィールドから消えてくれるので閃刀魔法の阻害もしません。種族がドラゴンですから竜の霊廟を使えば簡単に墓地に送り込めます。

重要なのがこの竜の霊廟で、デストルドーを墓地に送り込めるのがかなり強いです。ディアボロスを落とすカードとして使うだけでなく、チューナープランにおけるチューナー供給の役割まで果たしてくれます。

4.構築と解説
荒削りな部分も多いですがサンプルとして。

特筆すべき部分だけ解説していきます。
ディアボロス2 トルドー1 霊廟2
魔王ギミックです。現環境は墓穴メイン採用のデッキが多く、閃刀姫のシャークキャノンの存在もありディアボロスは1では足りないので2です。

・隠れ蓑のスチーム
ハリファイバーからリクルートしてきます。ディアボロスとの相性がかなり良くて、自身の蘇生効果で場のリンクリボーなどをリリースすればディアボロスが湧いてきます。
よくやるのが墓地か手札にディアボロスがあるときにハリファイバーから、
「スチームリクルート→ハリスチームでリンク3、スチームトークンでリンクリ→リンクリリリースしてスチーム蘇生、ディアボロス反応してss→リンク3とスチームでトポロジックボマー、トークン生成」
という動きです。トークンが残っているため相手ターンにリンクリに変換すればトポロジックボマーを起動させることができます。

・ハーキュリーベース
カガリシズクをエクストラに返す役割が一般的ですが、モンスターにつけて2回攻撃+ドローもかなり協力です。トポロジックボマーにつけて6000ダメージを狙ったり、スリーバーストにつけて貫通を狙ったり、今は入っていませんがヴァレルロードにつけてモンスター2体奪ったりします。

・墓穴の指名者3
レイリリースしてディアボロス出すのが魔王閃刀の基本なのですが、これをすると本来純閃刀では刺さらないGをもらってしまうためそれを嫌って3枚フルで採用しました。チューナープランからキルを狙いにいく際にも手札にあればある程度安心して動くことができます。

・コズミックサイクロン2
閃刀のメインギミックでは表側の魔法罠に触りづらいため採用しました。特に魔王ノイドはディストピアを割らないとまず勝てないですし、煉獄の虚夢がかなりきついです。ユニオンやペンデュラム系のデッキに対しては、妨害札としての機能もあるのでメインからの採用になりました。

・スリーバーストショットドラゴン
貫通持ちなのでハーキュリーベースの2回攻撃との相性が良いです。ターン1ですがダメステに発動した効果を無効にする能力があるので、カガリやシズクを殴った時にレイを止めたり、ユニオンや剛鬼を殴った時にサーチを止めたり出来ます。


質問等あればtwitterの方で受け付けます。
ここまで読んでくださりありがとうございました。